本文へスキップ

お子さんの成長を見守り、理想の未来像をつくる援助をします。浜松市 北区 三ヶ日町 未来設計塾

電話でのお問い合わせはTEL.053-525-0314 053-524-1671

〒431-1424 静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈1146

○○で子どもの成長を見守ります。未来設計塾

 未来設計塾のホームページへようこそ。

news最新のご連絡など

2024年5月10日   
 中間テストが近くなりました。準備は進んでいますか。
 新高校生は徐々にレベルの高い問題になれていきます。英語は単に文法だけでなく、どうしてそのよう順になるのか考えてもらいます。
 
 2年生から、数学、物理は、習った範囲で難関問題にチャレンジしてもらいます。難関問題はそれぞれに解き方のコツがありますから、それについて説明していきます。
 また、学校の授業で疑問に思ったところをチェックしておいてください。それを塾で対応していきます。 それができるようになるだけて気持ちは変わります。気持ちをよい方向に切り変えることがモチベーションアップの鍵です。
 また、高校一、二年生のみなさんは、学校の進み方やレベルに応じて基礎から応用まで、数学、物理、英語、化学など進めていきます。数学、物理の難問など、たいへんなところがあるかもしれませんが、詳しく解説していきます。 英語は英文読解の中の文法を徹底しやります。どうして、そのような語順になるのか、これを理解することがとても大切です。これを学んでいきます。英文に慣れるのに文法の手掛かりは大切になります。 難解な英文にチャレンジしてもらいたいと思っています。
 
 旧帝大を狙う方は、赤本などて分析して難解な問題にチャレンジしていきます。一年生のうちから対応していきますので、数学なら、「チャート」をやりきることと、「大学への数学」などこなすことが当面の目標になります。英語は英文解釈と単語力を一年生のうちから始めていきます。文法は一年生一学期でマスターすることを目標とします。詳しくはご連絡ください。
 
 未来設計(オリジナル)というソフトを塾を希望者で、夏休みから実施予定です。

                
              

       中・高生の皆さんへ ー勉強を始める前にー





 勉強を、意欲を持って楽しくできるようになる「考え方」や「コツ」があるのを知っていますか。

 未来設計塾では問題の解き方や勉強の仕方を援助するだけでなく、もう一つ、自分は「どうなりたいのか」夢や希望と言ってもいいのてすが、こうしたことを考え、理想の自分というものを深めて頂けたらと思っています。



    
       「思いは実現する」という言葉があります。
         皆さんは、未来ををどこまで想像できますか。 
       

 
明日のことなら、今日と同じように、何をしているかすぐに想像がつくのではないでしょうか。

 
例えば、「○○時間目に数学があって、一次関数の続きをしている」とか、「部活では○○の練習をしている」などのようにです。

 ただ、それが、明日でなく、一ヶ月、一年先、 もっと先となると、どうなっているでしょうか。
 そして、その未来が、実際にやって来たときに、どう思っているでしょうか。

 「○○しておけばよかったのにとか」「もっと先のこと考えておけばよかった、時間はあったのに」と感じることはあると思うのです。すぐ先にあるテストでも、ついゲームをしてしまったとか。どうしても気分が乗らないとか、気持ちが重くてできなかったというようなことがありますよね。

 しかし、冷静に考えれば、「そうしたほうがいいのに、頑張ればできたはずなのに、なぜそう思えなかったのか、そう思えても、なぜしなかったのか」ということですね。

 その「なぜ」を、考えていこうということです。

 仮に、テストの話で進めるとすると、「もし、これらの問題を全部やったら、絶対に100点がとれる」そういうことがわかっていればやってみようかとなります。さらに「時間があり、教えてもらえれば、全部やれる」とすれば、やりたくなりますよね。

 つまり、うまくいくという筋道があれば、やりたくなります。

 それを作り出せるか。それを援助していきたいと思っています。

 さらに大事なことは、どこまでそうなりたいのかという気持ちです。これを少しでも引き出す援助をさせて頂きたいと思います。

 他にも、段階を追って考える方法があります。それは、今回のテストは、平均点より少し上でいいのだとして、例えば、7割の問題を確実に解けばよいということにするのです。そして、次回のテストには、早めにとりかかり、全部解けるように準備するということです。

 段階で考えるいいところは、やはり、一気にはいかなくても、長い目でみる力があるので、次第に追いつき達成するということです。
 
 現実の自分と理想の自分とはかけ離れていて達成できないと思うところでさえ、実は、大きな視野になるので、目標として入れられます。多くの場合、時間があれば、できたということが多いからです。時間幅を広げるということは、かなり前から準備するということになります。人の二倍かかるのなら、二倍の時間をかければよいということになります。やっていくうちに必ず速くできるようになります。能力は上っていくからです。このように考えてほしいともいます。
 やるかやらないかというところはどうしてもあります。ただ、大きな時間幅で考えることができることは、不可能を可能にしたり、今まで考えてこなかったことさえ、できるのではないかと、考えられるようになることです。

 段階を追って目標を達成するということは時間がかかります。しかし、今の自分を大きく変えていくものです。
 このことを、人生のレベルで考えれば、時間はたっぷりあります。テストだけのことではなくなります。名工が何十年もかけて作り出すものはとても価値があるのです。何十年も技術を磨き続けています。
 ですから、大きな時間幅で考えることができるということの方が大切になるのです。能力が高くても伸ばせない人は多いものです。

 時間をかけて、段階を追って進めると、ほんとうにいろいろに事ができるのです。

 このようにな考え方で未来を想像することです。最高の理想を実現するのは時間がかかるものです。しかし、国宝級の名工はとても長い時間をかけてつくりあげています。10年という単位でも長いと思っていないかもしれません。その長い時間を続けられるかということです。しかし、その思いで続けたら変わるということだと思うのです。

 長い時間幅で考える訓練がとても大切だと思っています。

 最初に、どれだけ先のことを想像できるかと、問いかけしたのは、それが長い人ほど、理想を持てるし、それが実現しやすいと思っているからです。そうした力をつけてほしいと思います。
 これはある意味万能薬です。一時間先、一日先、一ヶ月先、半年先、一年先、五年先、それ以上先を考える訓練です。
 やっていくうちに、そうした考え方が次第にできるようになります。そのような考え方を養ってください。勉強の能力とはちがうものです。しかし、その力を通して、勉強ができるようになります。勉強を通して、未来を考える力を考えることができます。



       将来を楽しみにして、10年以上続けられるものをつくってみよう

 「難しいものも、細かく分けて、できるようにしたものを習慣にしてやり続ける」ことです。どんな習い事もそうなっています。そして将来を楽しみにして待つようにして進めることです。それがカギです。習慣になるから負担感は減ります。続けられます。
 また、勉強などではわかりやすいことですが「反復が足りない」「できていないのに次に進んでいる」これで消化不良になります。できていないということが起きます。
 ただ、それがやってなくて、自分は勉強ができないと思い込んでいる人も多いのです。こういう反復とか継続という技術的なところに問題があるのです。頭がいい悪いではありません。反復してください。

 やることが多すぎる場合は、成果を出すところを決めて、そこに絞ることです。それ以外はまだ成果がでなくてもよいとして、腹をくくらなけれはなりません。長い目でみて、自分を伸ばそうとすることです。焦らないことです。


        10年という幅でもう一度考えてみよう。人生は長いのです。
 
 「
大きな時間幅があればかなりのものが成し遂げられることです。気の長い考えができるかということです。
 理想が今の自分とはかけ離れていても「どんなにかけ離れていようが、長い時間をかければ実現する」と思ってください。もし、10年という長さなら、そこにいろいろなことを入れることができます。途方もない長さです。ただ、それでも短いと考える方もいらっしゃいます。一流の職人は十年の鍛錬でも足りないと考えています。そのように大きな時間で考えらておられる方もいらっしゃるのです。

 今の自分を見て不可能だと思われる理想も、また自分には無関係だと思われていた理想も、10年という長さで考えれば、変わって見えてきます。可能性があるということです。

 それでも思えないとしたら、小さな継続をして、小さな成功体験をしていくことからです。必ず、思えるようになります。一つ一つを簡単にし、なぜこれができないのだというところにまで、さらに分解して、それを続けることです。
 「できるのに続けられない」のは、結局、成功体験をしていないから、そのよさがまだわかっていないのです。小さな成功体験を重ねて、こうすればできるのだというところを自分で実感することがとても大切なのです。

 今日も一日と、一日一日をどうするかで、理想にじわじわ近づいて来ることを信じてください。
 このような考え方をすれば、自分の意思でできることはかなりあるということです。

 そう思い続けることができることこそ重要です。諦めない限り成功に近づきます。期限がないものならできるはずです。

 こう言う考え方そのものが理想を描く力と関係してきます。蓄積する時間があり、一日一日を積み上げれば、考えているものができます。これを手放さずに続けられることが、理想を持ち続けることと同じになります。そして、その理想が実現していきます。

 後は、何度も述べますが、ほんとうにそうなりたいのかと、ほんとうに思っているか、そもそもの自分の思いの問題なのです。
 可能性があるのにそのままでよいのか、チャンスを失うようなことをしてよいのか、歳をとるだけでよいのか考えてほしいと思います。そのままでよしと思うはずがないはずです。何かしようと力が湧いてきます。

 10年あるとしたら、相当やっかいなことも、それを分解して、10年のうちの一日にすべきことを考えやっていくことです。それはかなり小さなことになるのです。その小さな一歩を続けることです。  
 10年徹底して続けることができたとします。例えば、英単語一日一語覚えるとすると、そうした人とのの差は、10年で、3650語です。他にも学ばなければならないことはありますが、英単語、三千語使いまわせれば、かなり話せるようになります。そうなるのも、一日、たった一語、覚えることで、そうなるということです。

 ですから、まず重要なことは「
大きな時間幅で考えればできると思うこと」です。その次に、その中で「すべきことを考える」ことです。そして「続けられるか」なのてす。

 一年以上続けられたものがあると思います。もしそれをしなかった、何もしなかったとして比べてみてください。その差は、とても大きなものになっているはずです。運動部一年続けたそれだけでもやらなかったより、体力は確実についているのです。こうした身近な例があるのです。長い時間でコツコツやることの大きな成果ということを考えてもらいたいと思います。

 
大きな時間で考える」「今日すべきことの中身を考える」「それを継続できるようにしたらどうなるか考える」この三つの視点で、未来を考え、未来をつくっていくことが大事だと思います




information

未来設計塾

〒431-1424
静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈1146
TEL.053-525-0314/053-524-1671
携帯.090-3930-8199